11月1日発行『日本と中国』新聞 / 発行:日本中国友好協会 執筆:内海達志
ブルース・リー没後50年
リーに魅せられ リーに人生を捧げる リーの伝承者 中村頼永氏 【前編】
【年譜修正】
1961:ワシントン大学入学。哲学を専攻する
1962:シアトルに正式な道場を開設
1972:「死亡遊戯」の撮影を開始(主なアクションシーンは撮了していたが、生前撮影分から僅か13分を使用し1978年に完成)
11・12 〜ブルース・リー没後50年〜 中村頼永師父講演会『ドラゴンへの道』終了
当初、会場スペースの関係で定員60名ほどと主催者が考えていましたが、早い段階で定員一杯。その後も参加希望者が多く、結局、約80名までに増やしましたが、キャンセル待ちの人達も沢山いたとのこと...ありがたいことです。
イベントは無事に終了いたしました。記念YEARの記念イベントで楽しい時間を過ごせました。ご参加された皆様 主催者の皆様 ありがとうございました!
ご自身がどんな状況になったとしても 順応して 前へ歩み続けましょう Walk On!(中村)
追伸:私の少し早い還暦祝いを何人かから戴きました。感謝いたします。
☆11・26 博多《JKD KALI USA-SHOOTO》合同稽古会 終了!
九州地区 今年最後の合同稽古会(約5時間半)終了。
私の少し早い還暦祝いを九州地区の本部・支部・教室の皆さん一同から戴きました。感謝いたします。
☆11・19 東京《JKD KALI USA-SHOOTO》合同稽古会 終了!
☆11・5 大阪《JKD KALI USA-SHOOTO》合同稽古会 終了!
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 大阪《JKD KALI USA-SHOOTO》 合同稽古会
◼︎開催日/11月5日(日曜日)
◉指 導:中村頼永
◉対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
◼︎受付時間:13:00〜13:30(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間:13:30〜17:00(3時間30分)
◼︎開催場所/豊中市立武道館ひびき 1階・多目的室
大阪府 豊中市 服部西町 4−13−2(室内用シューズ使用)
<案内> https://information.konamisportsclub.jp/trust/toyonaka/budokan_hibiki/
■アクセス/ 阪急宝塚線「服部天神駅」下車、西へ約800m。
*全員マスク着用を義務とします。
*稽古前に非接触型の体温計で検温しますが、各人も当日、家で検温して下さい。
(37度5分以上あるメンバーは参加不可とさせて頂きます)
*稽古中(前中後)に複数回の両手消毒を実施いたします。
■お問合せ/日本JUNFANクラブ和歌山支部:村上/TEL:090-7354-8284(PM10~11時厳守)
<持参物>
IUMA会員証、運動着、マスク、室内用シューズ、タオル、飲み物、ボールペン、フォーカスミット、(持っている人は)すねガード、オープンフィンガーグローブ、カリスティック、ダガ、 持参
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 〜ブルース・リー没後50年〜 中村頼永の『ドラゴンへの道』
《中村頼永師父 講演会/基本的に座学です/体験的実技も少し予定》
◼︎開催日/11月12日(日曜日)
*既に定員に達しております。
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 東京《JKD KALI USA-SHOOTO》 合同稽古会
◼︎開催日/11月19日(日曜日)
◉指 導:中村頼永
◉対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
◼︎受付時間:15:00〜15:30(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間:15:30〜19:00(3時間30分/延長可能性大)
◼︎開催場所/豊島区池袋スポーツセンター
<8階:武道場(畳面)/9階:フロント>
豊島区 上池袋2−5−1 健康プラザとしま
<案内> http://www.ikespo.jp/index.php
*全員マスク着用を義務とします。
*稽古前に非接触型の体温計で検温しますが、各人も当日、家で検温して下さい。
(37度5分以上あるメンバーは参加不可とさせて頂きます)
*稽古中(前中後)に複数回の両手消毒を実施致します。
■お問合せ/日本JUNFANクラブ東京関東本部:髙部/TEL:090-7634-7771
<持参物>
IUMA会員証、運動着、マスク、タオル、飲み物、ボールペン、フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ、カリスティック、ダガ(練習用ナイフ)、 持参
<備 考>
トレーナー、Tシャツなど若干数 持参します。
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせて戴きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 博多《JKD KALI USA-SHOOTO》 合同稽古会
◼︎開催日/11月26日(日曜日)
◉指 導:中村頼永
◉対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
【ブルース・リーズ JKD】エンターリング(リードキック〜リードストレートのリズム)、先々の先、ディレイド etc.
【フィリピノ・カリ】シングル・スティック、 カリシラット etc.
【USA-SHOOTO】ローキック戦術、キャッチ・アズ・キャッチ・キャン脚関節技&カウンター etc.
◼︎受付時間:12:00〜12:30(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間:12:30〜16:00(3時間30分/延長可能性大)
◼︎開催場所/福岡市ももち体育館 <柔道場(畳面)>
福岡市 早良区 百道 2丁目3番15号
<案内> https://momochi-taiikukan.com
*全員マスク着用を義務とします。
*稽古前に非接触型の体温計で検温しますが、各人も当日、家で検温して下さい。
(37度5分以上あるメンバーは参加不可とさせて頂きます)
*稽古中(前中後)に複数回の両手消毒を実施致します。
■お問合せ/日本JUNFANクラブ福岡支部:鬼塚/TEL:090-1923-1031(18:00〜22:00/時間帯厳守)
<持参物>
IUMA会員証、運動着、マスク、タオル、飲み物、ボールペン、フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ、カリスティック、ダガ(練習用ナイフ)、 持参
<備 考>
Tシャツなど若干数 持参します。
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせて戴きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------