投稿日: Nov 01, 2016 3:58:5 PM
10月30日開催『名古屋ワークショップ』に参加の皆、お疲れさん!
復帰後、初めての名古屋での稽古に、現地メンバー、そして他地区からも集ってくれました。
指導サポートしてくれたメンバー、進行サポートしてくれたメンバー、ありがとう!
基本(核)を大切にして、どのように動いてもバランス、基本スタンスを崩さず、様々なフットワークからスムーズに打撃を繰り出せるように、反復「練習」で丁寧に身体に染み込ませ、ハード「トレーニング」で使える技術に!
10月30日 記:中村 頼永
名古屋ワークショップ無事終了!
東京ワークショップ無事終了!
10月23日開催『東京ワークショップ』に参加の皆、お疲れさん!
そして、指導サポートしてくれたメンバー、進行サポートしてくれたメンバー、いつもありがとう!
反復「練習」で丁寧に身体に染み込ませた技術を、ハード「トレーニング」で使える技術に!
10月23日 記:中村 頼永
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
中村頼永師父直伝ワークショップ開催のお知らせ
★名古屋《JKD&KALI》ワークショップ
■開催日/10月30日(日曜日)
●対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
*参加できるインストラクターの皆さん、サポート宜しくお願い致します。
●内 容/ジークンドー、KALI
■受付時間/13:30~(予約不要、当日受付です)
■稽古時間/14:00~16:00(2時間)
■開催場所/愛知県武道館・第2競技場(なぎなた道場)
名古屋市 港区 丸池町1丁目1−4(室内用シューズ可)
■交通アクセス
■JR名古屋駅から愛知県武道館へ
・名古屋駅より鉄道「あおなみ線」を利用、「名古屋競馬場前」駅下車、徒歩12分。
・バス「三重交通バス」(名鉄バスセンター3階2番)を利用(約30分)、 「武道館前」停 下車。
■名古屋市営地下鉄 東山線「高畑」駅から愛知県武道館へ
・市バス(約15分)にて「武道館前」停 下車。
※会場は駐車場収容台数が少なく、公共交通機関をお勧めします。
■お問合せ/日本JUNFANクラブ名古屋本部:小谷野
TEL:090−3253−9900(10:00~21:00 時間帯厳守)
<持参物>IUMA会員証、運動着。スティック、ダガー、フォーカスミット、グローブ所有者は持参。
<備 考> 当日入会、及び、新期更新申し込み手続き可能。基本的に見学、撮影不可。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*記述お問合せ先へのお問合せ内容は、ワークショップについてのみとさせて戴きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★東京《JKD&USA修斗》ワークショップ
■開催日/10月23日(日曜日)
●対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
*参加できるインストラクターの皆さん、サポート宜しくお願い致します。
●内 容/ジークンドー、USA修斗
■受付時間/15:30~(予約不要、当日受付です)
■稽古時間/16:00~18:30(2時間30分)
■開催場所/荒川スポーツセンター 第2武道場(柔道場)
東京都 荒川区 南千住 6−45−5(シューズ不可)
<案内> http://www.city.arakawa.tokyo.jp/shisetsu/sports/arakawasogosports.html
■お問合せ/日本JUNFANクラブ東京支部:高部
TEL:090−7634−7771
<持参物>IUMA会員証、運動着。フォーカスミット、グローブ所有者は持参。
<備 考> 当日入会、及び、新期更新申し込み手続き可能。基本的に見学、撮影不可。