-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 2024年度 最終 12・22 東京《JKD・KALI》 合同稽古会 終了
2024年度最後の合同稽古会は東京で終了しました。
私のバースデーを沢山のメンバーたちから祝って戴きました。お祝いカードよりそのクラブ等を記しますと、東京関東本部、四国本部、溝の口支部、千葉誉田支部、表参道支部、江戸川支部、市川支部、新宿支部、横浜支部、表参道リトルドラゴン、山形支部、神戸支部、そして個人からも戴きました。感謝いたします。
師弟の間で誕生日などを祝う文化・習慣は、ブルース・リー師祖の時代から行なわれ、そしてそれがイノサントアカデミーにも引き継がれており、我が組織でも私が言わずとも、渡米修行した生徒たちの気付きや自主性によって日本でも浸透してきた感があり、私は毎年、各地区で誕生日を祝って貰い、個人的にも、そして武道組織の成長的にも大変嬉しく思っています。
武道の世界に於いて「義・勇・仁・礼・誠・名・忠」は基本であり核でもある重要なこと。ブルース・リー師祖から連なる我が正統組織も単なる殺傷術を伝承する組織にあらずです。武技に精神的・哲学的なこと、理念・思想が伴ってこその “道” を追求する個人の集合体です。
今年も残りあと少しです。それぞれの所での稽古納めもあると思います。各個人の状況・環境は本当に様々ですが、今年、地道にWalk Onできた者、やむ無く停滞してしまった者、色々います。指導者は単なる案内人です。例えるなら、私は皆を水飲み場へ引率して案内しているだけです。そこで水を飲むか飲まないかは個人次第。。。私はイノサント先生にも佐山先生にも『稽古しなさい!練習しなさい!』と言われたことは一度もありません。また、彼らが停滞している者へ喝を入れる場面も一度も見たことがありません。やる気の無い者が去っていくのを見ているだけです。ただ 佐山先生は常に各生徒の眼を観てそれぞれの真剣度は把握していました。やる気のある者へは物凄く期待をかけて下さいます。
武術、格闘技に取り組む目標は各人違って当然です。継承者を目指して忠の徳目通り組織全体を考え次代へ受け継ぐ働きを担おうとする者、単に自分が成長する為に取り組む者、楽しんで充実感を得る為に練習する者...全てOKです。「前へ進む」というのは全て個人の気持ち次第です。どんな環境でも、自分の目指す場所へ向かって、自分に負けず気持ちだけでも前へ進もうとする強い意思があれば、1ミリでも前へ進んでいくでしょう。Walk On!
<12月22日 中村頼永>
12月22日、BUDO-STATIONで開催された目突き・金的有りの何でも有り(防具付)実戦試合トーナメントにおいて、同所でJKDとKALIの教室を指導している竹内一馬指導員が見事優勝しました。
写真は、中村頼永師父と竹内一馬指導員。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆2024年度 最終12・15 名古屋《JKD・KALI》 合同稽古会 終了
本年最後の中部地区合同稽古会。ナイフ術12対応、JKDリードキック〜リードパンチの秘伝と実践法、JKD座学、JKDチーサオ(触覚テスト)、JUNFAN木人#7 & #10 などを稽古。
また 名古屋中部本部や名古屋平日支部から、そして個人的にも私のバースデーへの御心遣いを戴き感謝いたします。各地区から毎年 私の趣味を熟知したものや健康を考えてのもの等...皆の気持ちを大変嬉しく思っています。《中村》
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆2024年度 最終12・8 札幌《JKD・KALI》 合同稽古会 終了
本年最後の北海道地区合同稽古会。ナイフ術12対応の復習、JKD座学、JKDチーサオ(ダン8種)、JUNFAN木人#3などを稽古。
また 北海道本部&札幌支部、八戸七崎支部&青森支部から私のバースデーへの御心遣いを戴き感謝いたします。《中村》
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆2024年度 最終12・1 大阪《JKD・KALI》 合同稽古会 終了
本年最後の関西地区合同稽古会。ナイフ術、JKD座学、JKDリードキック〜リードパンチの秘伝と実践法をみっちりトレーニングし、木人各パーツの詳細解説と#7などを稽古。
また 西本部長始め関西地区メンバーから私のバースデーへの御心遣いを戴き感謝いたします。《中村》
2024年12月1日、西剛志 大阪関西本部長が 入門時からの総合的稽古実績、武技実力・知識・精神、徒弟育成実績、組織貢献度などが認められ、ジ・アート&フィロソフィー・オブ・ジークンドー・フル・インストラクター(中村頼永認定/ダン・イノサント公認)に認定されました。
IUMA日本振藩國術館(中村頼永認定/ダン・イノサント公認)フル・インストラクター認定は、髙部和晃 東京関東本部長、松下正徳 九州本部長に次いで3人目。
【写真】中村頼永代表と西剛志JKDフル・インストラクター
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年度 最終12月《大阪・札幌・名古屋・東京》合同稽古会
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 2024年度 最終 大阪《JKD&KALI》 合同稽古会
◼︎開催日/12月1日(日曜日)
◉指 導:中村頼永
◉対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
【ブルース・リーズ ジークンドー】
BLリズム(リードキック〜リードパンチ/応用)JUNFAN木人
【フィリピノカリ】
ダガ テクニック#1〜#12(基本&実戦的応用)
◼︎受付時間:13:00〜13:30(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間:13:30〜17:00(3時間30分/延長可能性あり)
◼︎開催場所/豊中市立 柴原体育館 2階 第2競技場(柔道場)
大阪府 豊中市 柴原町 4−4−18(室内用シューズ不可)
<案内> https://information.konamisportsclub.jp/trust/toyonaka/shibahara_gymnasium/
◼︎アクセス/大阪モノレール「柴原駅」より東へ約50m 徒歩約1分
*全員マスク着用を義務とします。
*稽古前に非接触型の体温計で検温しますが、各人も当日、家で検温して下さい。
(37度5分以上あるメンバーは参加不可とさせて頂きます)
*稽古中(前中後)に複数回の両手消毒を実施致します。
◼︎お問合せ/日本JUNFANクラブ大阪関西本部:西/TEL:090-3280-5985(PM7~11時厳守)
<持参物>
IUMA会員証、運動着、マスク、タオル、飲み物、ボールペン、フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ、スティック、ダガ 持参
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 2024年度 最終 札幌《JKD・KALI》 合同稽古会
◼︎開催日/12月8日(日曜日)
◉指 導:中村頼永
◉対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能。(当日入会可)
【ブルース・リーズ ジークンドー】
チーサオ(ダン8種、セオン4種)& JUNFAN木人集中特訓(座学含)
【フィリピノカリ】
ダガ テクニック#1〜#12
◼︎受付時間:12:00〜12:30(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間:12:30〜16:00(3時間30分/延長可能性あり)
◼︎開催場所/札幌中島体育センター 2階 小体育室
札幌市 中央区 中島公園1番5号(室内用シューズ使用)
<案内> https://www.sapporo-sport.jp/nakajima
*全員マスク着用を義務とします。
*稽古前に非接触型の体温計で検温しますが、各人も当日、家で検温して下さい。
(37度5分以上あるメンバーは参加不可とさせて頂きます)
*稽古中(前中後)に複数回の両手消毒を実施致します。
◼︎お問合せ/日本JUNFANクラブ北海道本部:金子 / TEL:090−6442−5528
*留守電は必ず入れて下さい。折り返しご連絡します/メール:kanejeet@gmail.com
<持参物>
IUMA会員証、運動着、マスク、タオル、飲み物、室内用シューズ、ダガ 持参
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 2024年度 最終 名古屋《JKD・KALI》 合同稽古会 ※木人設置
◼︎開催日/12月15日(日曜日)
◉指 導:中村頼永
◉対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能。(当日入会可)
【ブルース・リーズ ジークンドー】
JKDリードキック〜リードパンチの秘伝と実践法、JKD座学、JUNFAN木人(木人設置)
【フィリピノカリ】
ダガ テクニック#1〜#12
◼︎受付時間:13:30〜14:00(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間:14:00〜17:30(3時間30分/延長可能性あり)
◼︎開催場所/ドルフィンズアリーナ 愛知県体育館(地下練習場 フィットネスルーム)
愛知県 名古屋市 中区 二の丸 1−1(室内用シューズ使用)
<案内> http://www.aichi-kentai.com/sisetu-fit.html
■交通アクセス/最寄駅・名古屋市営地下鉄名城線「名古屋城駅」7番出口より徒歩5分
<アクセス案内> http://www.aichi-kentai.com/accses.html
*当館には駐車場はございません。お車でお越しの方は 名古屋城 二の丸駐車場 もしくは、名古屋城正門前駐車場にお停め下さい。共に有料(30分180円)
*全員マスク着用を義務とします。
*稽古前に非接触型の体温計で検温しますが、各人も当日、家で検温して下さい。
(37度5分以上あるメンバーは参加不可とさせて頂きます)
*稽古中(前中後)に複数回の両手消毒を実施致します。
◼︎お問合せ/日本JUNFANクラブ名古屋中部本部:小谷野 / TEL:090−3253−9900
<持参物>
IUMA会員証、運動着、マスク、タオル、飲み物、ボールペン、室内用シューズ、フォーカスミット、スティック、ダガ 持参
<備 考>
新作ジャケット、新作パンツ各種、新作Tシャツ各種など若干数持参します。
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 2024年度 最終 東京《JKD・KALI》 合同稽古会
◼︎開催日/12月22日(日曜日)
◉指 導:中村頼永
◉対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
【ブルース・リーズ ジークンドー】
JKDリードキック〜リードパンチの秘伝と実践法、JKD座学、JKDダンチー&応用(反応テスト)
【フィリピノカリ】
ダブルスティック・ベイシックス・フォー・コーディネーション、ダガ テクニック#1〜#12
◼︎受付時間:15:00〜15:30(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間:15:30〜19:00(3時間30分/延長可能性あり)
◼︎開催場所/豊島区池袋スポーツセンター <8階:武道場(畳・板 両面)/9階:フロント>
豊島区 上池袋2−5−1 健康プラザとしま
<案内> http://www.ikespo.jp/index.php
*全員マスク着用を義務とします。
*稽古前に非接触型の体温計で検温しますが、各人も当日、家で検温して下さい。
(37度5分以上あるメンバーは参加不可とさせて頂きます)
*稽古中(前中後)に複数回の両手消毒を実施致します。
◼︎お問合せ/日本JUNFANクラブ東京関東本部:髙部/TEL:090-7634-7771
<持参物>
IUMA会員証、運動着、マスク、フォーカスミット、スティック、ダガ、タオル、飲み物、ボールペン 持参
<備 考>
新作ジャケット、新作パンツ各種、新作Tシャツ各種など若干数持参します。
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------