投稿日: Feb 18, 2011 12:1:28 PM
お疲れ様です。
日頃の稽古、及びクラブ活動、引率、ご苦労様です。
さて、以下に、次号会報誌に掲載する『新規PHASE認定者一覧』を記載しました。この一覧表に目を通し、名前などの記述ミスが無いか各人チェックして下さい。
修正点があった場合は、、IUMA公式ホームページ管理人までメールで知らせて下さい。
尚、以下の認定年月日は、各地区本部長、及び支部長の皆さんから提出された所属メンバーの認定申請を本部がチェックして、支部活動実績やイノサントアカデミー渡米練習、プライベートレッスン、セミナー参加状況などの実績もプラスアルファーとして考慮して内定されたものです。
また、追加申請がある場合は、IUMA公式ホームページ管理人までメールで申請して下さい。2月末日まではメール申請を受け付けます。
申請の際は、必ず、推薦者の氏名とクラブ名、対象者の氏名、会員ナンバー、申請フェイズナンバー、規定をクリアした年月日、対象者の過去のフェイズ認定年月日を必ず明記して下さい。以上。
<IUMA本部>
【中村頼永認定&ダン・イノサント公認 新規PHASE認定者一覧】
★日本振藩國術館 KALI アソシエイト・インストラクター認定(PHASE-V)
(2010年8月1日認定)
【東京支部】◆高部 和晃
★日本振藩國術館 JUNFAN/JKD アプランティス・インストラクター認定(PHASE-IV)
(2010年6月1日認定)
【長崎支部】◆恩田 秀樹
【山口支部】◆小田 竜美
【久留米支部】◆小松 健二
(2010年8月1日認定)
【札幌支部】◆倉岡 克行
【名古屋支部】◆牧田 大策
(2010年9月1日認定)
【中村Pレッスン】◆岡田 准一
(2010年12月1日認定)
【札幌支部】◆吉田 祐司
★日本振藩國術館 KALI アプランティス・インストラクター認定(PHASE-IV)
(2010年9月1日認定)
【中村Pレッスン】◆岡田 准一
★PHASE-IV アプランティス・シップ認定
(2010年4月1日認定)
【中野支部】◆日高 健吾
(2010年8月1日認定)
【東京支部】◆小坂 一弘
【富士支部】◆梅原 孝行
(2010年9月1日認定)
【長崎支部】◆杢元 大輔
【山口支部】◆渡瀨 一成
(2010年12月1日認定)
【溝の口支部】◆打田 幸司
(2011年2月1日認定)
【石川支部】◆加藤 将夫
【大阪本部】◆森本 裕樹
★PHASE-III 日本振藩國術館 正式徒弟認定
(2008年6月1日認定)
【沖縄支部】◆島袋 利通 ◆東恩納 盛雄
(2008年12月1日認定)
【沖縄支部】◆仲嶺 誠剛
(2009年3月1日認定)
【石川小松分支部】◆喜多 英明
(2010年3月1日認定)
【茨城支部】◆村田 一弘
【名古屋西支部】◆山田 英貴
【福岡支部】◆小田 公裕 ◆勝木 壮宏
【和歌山支部】◆渡辺 拓也 ◆渡辺 義之
(2010年6月1日認定)
【東京品川支部】◆杜山 英一郎
【渋谷教室】◆浦口 直樹
(2010年9月1日認定)
【和歌山支部】◆橋本 実
(2010年12月1日認定)
【千葉蘇我支部】◆青木 雄太
★PHASE-II 認定
(2006年12月1日認定)
【沖縄支部】◆仲嶺 誠剛
(2010年3月1日認定)
【大阪八尾支部】◆石本 誠
(2010年6月1日認定 )
【小田原支部】◆坂本 亮
【野口Pレッスン】◆高橋 駿 ◆土屋 武
【鶴見支部】◆森 勝幸 ◆瀧源 秀匡
(2010年9月1日認定)
【野口Pレッスン】◆飯島 由敬
【九州本部】◆坂本 拡光
【渋谷教室】◆斉藤 豊
(2010年12月1日認定)
【岡山支部】◆三生 幸子
【野口Pレッスン】◆藤本 千春 ◆若山 秀喜代 ◆林 祐己
【京都天の橋立支部】◆織田 紀彦 ◆中井 直孝
【富士支部】◆村田 健児
★PHASE-I 認定
(2010年1月1日認定)
【石川小松分支部】◆福田 宏祐
【大阪八尾支部】◆平田 敬典
(2010年3月1日認定)
【野口Pレッスン】◆深澤 幸一郎
【名古屋西支部】◆奥村 和弘
【久留米支部】◆平野 紀文
【大阪野田阪神支部】◆太附 正勝 ◆水橋 徳也 ◆高田 智也
◆大石 正宏
(2010年6月1日認定)
【富士支部】◆渡辺 忠吉
【東京支部】◆粕谷 弘二
【鶴見支部】◆西牧 大 ◆鈴木 義明
(2010年9月1日認定)
【大阪野田阪神支部】◆アリ・アラム
【札幌支部】◆藤井 勢也
【和歌山支部】◆吉田 英男
【渋谷教室】◆田崎 慶
(2010年12月1日認定)
【京都天の橋立支部】◆石田 昴平 ◆藤原 和磨
【茨城支部】◆笠井雄太郎
(2011年3月1日認定)
【福井支部】◆北本 秀一