投稿日: Aug 14, 2017 4:50:28 PM
9・23 高部(中村師父支援)稽古会 in 札幌、無事終了!
指導の高部指導員始め当地の指導員達、東京から遠征参加した沢山のメンバー含む参加メンバーの皆、お疲れさん!
私がコンディション的にまだもう少し札幌までは遠征できないところを、今回も高部指導員が補って指導へ行ってくれました。本当に頼もしくありがたいことです。また今回も遠く離れたメンバー同志が一堂に会し、稽古を通して交流できたこと本当に素晴らしいと思っています。皆に感謝! まず近い時期に金沢合同稽古会を実現させ、来年初夏には札幌合同稽古会に必ず復帰します。
2017年9月23日 中村 頼永
=============================================
9・17 東京合同稽古会、無事終了!
台風接近で天候が悪い中、参加されたメンバーの皆、お疲れさん!
指導サポートをしてくれたインストラクターや諸々サポートしてくれた皆、ご苦労さん!
本合同稽古会は、初心者から上級者まで、今一度、各アートの基本見直し、基本の統一を主軸に置いた稽古を実施しました。
普段、日本各地の日本ジュンファンクラブや文化教室、プライベートレッスンなどで日々稽古が行われていますが、どこの稽古でも統一された同じ基本を実施し、それの伝承と継承の実践を実現していなければなりません。
例えば、バイジョン・スタンスなどは動くたびにスタンスが乱れるようではいけません。変な癖がつく前に、逐一正しい形になっているかを自分で見直す確認作業を心掛け、また、指導員は自身のチェックと共に後輩の姿をチェックしてあげる事も大切でしょう。
IUMAの組織も大きくなり、門弟も各地で増え続けています。そんな今だからこそ、基本に立ち返り、全てを見直す事が肝要です。私達が取り組んでいる各アートは、先人達から預かっているものですから。慌てず自分のペースで地道にWALK ON!
2017年9月17日 中村 頼永
=============================================
9・10 大阪合同稽古会、無事終了!
参加メンバーの皆、お疲れさん!
指導サポートをしてくれたインストラクターや諸々サポートしてくれた皆、ご苦労さん!
カリは、ダブルスティック4カウント〜各種6カウント〜スピンステップ18カウント〜8カウントなどのドリルとエンプティーハンド応用、スティック&ダガの各種ドリルなど。JKDは、2種類のグワチョイやグワチョイ〜クロスのミット打ち、ジュンファン・キックボクシング・テクニックは、ショルダーロール&その防御への対応、パク・ロイダからの各種連携バリエーション、チーサオは最も大切な核心部分をトレーニングしました。目で見るのではなく、「接点で感じる」〜「接点で均衡をとる」〜「接点で均衡の崩れ(相手の歪み)を感じて自然的反応で打ち込む」。そのトレーニング法を実施しました。どれもやり込んでいく事が肝要です。また、関西地区からKALIのアソシエイト・インストラクターが3名誕生しました。地道なWALK ONが実を結びましたネ。
2017年9月10日 中村 頼永
=============================================
中村頼永師父直伝・大阪《JKD&KALI》合同稽古会
■開催日/9月10日(日曜日)
●対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
●内 容/ジークンドー(キックボクシング、チーサオ、トラッピング)
フィリピノカリ(スティック、ダガ、エンプティーハンド)
◼︎受付時間/13:00~(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間/13:15~16:45(3時間30分)
■開催場所/豊中市立柴原体育館・柔道場
大阪府 豊中市 柴原町 4−4−18 (室内用シューズ不可)
<アクセス> 大阪モノレール「柴原駅」下車 http://www.spotoyo.com/shibahara/shibahara_index.html
■お問合せ/日本JUNFANクラブ大阪本部:西
TEL:090−3280−5985(PM7〜10時厳守)
<持参物>
IUMA会員証、運動着。
フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ、スティック、練習用ダガの所有者は持参。
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
*合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*「お問合せ」へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせて戴きます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
中村頼永師父直伝・東京《JKD&KALI&USA修斗/基本の見直し》合同稽古会
★初心者から上級者まで、今一度、各種基本の見直しを実施します!
■開催日/9月17日(日曜日)
●対 象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
●内 容/ジークンドー(基本の見直し)
フィリピノカリ・シラット(基本の見直し)
USA修斗(基本の見直し)
◼︎受付時間/10:30~(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間/11:00~14:30(3時間30分)
■開催場所/豊島区池袋スポーツセンター
豊島区 上池袋2−5−1 健康プラザとしま 9階 武道場 (室内用シューズ不可)
http://www.ikespo.jp/index.php
最寄駅:
○JR 山手線・埼京線 池袋駅より徒歩8分
○地下鉄 丸ノ内線・有楽町線 池袋駅より徒歩8分
○西武池袋線・東武東上線 池袋駅より徒歩8分
○国際興業バス 池07系統「健康プラザとしま」下車 徒歩1分
■お問合せ/日本JUNFANクラブ東京支部:高部 / TEL:090−7634−7771
<持参物>
IUMA会員証、運動着。
オープンフィンガーグローブ、スティック、ダガ(練習用ナイフ)所有者は持参。
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
*ワークショップについて直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*「お問合せ」へのお問合せ内容は、ワークショップについてのみとさせて戴きます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブルース・リーズ ジークンドー&フィリピノカリ
札幌ワークショップ(高部稽古会)
■開催日/平成29年9月23日(土・祝)
●指導/高部 和晃
中村頼永認定/ダン・イノサント公認
ジ・アート&フィロソフィー・オブ・ジークンドー・フル・インストラクター
フィリピノ・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
----------------------------------------------------------------------
◯対象/IUMAメンバー&カルチャー教室所属メンバー(当日入会可)
◼︎受付時間/11:30~(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間/12:00~15:30(3時間30分)
■内容/●JKD
ジュンファンキックボクシング
(フォーカスミットトレーニング、グローブトレーニング)
ジュンファングンフー
(チーサオ、トラッピング)
●KALI
スティック、ダガ、エンプティハンド
■持参物/IUMA会員証、運動着、室内用シューズ
フォーカスミット、グローブ、オリシ、ダガなど所有者は持参
*指導員は全員、IUMAのTシャツを着用してください。
----------------------------------------------------------------------
■開催場所/札幌中島体育センター 2F 小体育室(シューズ可)
札幌市中央区中島公園1番5号
■アクセス/地下鉄南北線「幌平橋駅」1番出口徒歩5分
■備考/セミナー当日、IUMAへの入会方法もご案内します。
基本的に見学は出来ません。
セミナー中の写真、及びビデオ撮影はご遠慮下さい。
■お問合せ/日本JUNFANクラブ北海道支部:金子
TEL:090-6442-5528(要・留守電。折り返しご連絡します)
*ワークショップ(稽古会)について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*「お問合せ」へのお問合せ内容は、ワークショップについてのみとさせて戴きます。