投稿日: Nov 18, 2019 3:38:32 PM
★本日、USA修斗協会Advanced Student-1EXAMでは、再テストを含む11名が受験。関東以外では初開催となる合同EXAMINATIONでした。これは金沢地区が声を上げて一年掛けて実現出来たもので、そのやる気が結果に現れており、全体的に好成績でした。私が各テスト項目で観る部分とは「スピード」や「パワー」ではなく、完全に「フォーム」のみを観ます。成績表の「A」評価とは「フォームが概ね出来ていて、今後それを熟練して行って下さい」というもので、「B」評価とは「フォームがもう一息、少しの修正を頑張って下さい」というもの、そして「C」評価とは「残念ながら動作の軌道が違ったり手が逆だったり等、フォームに2カ所以上の誤りがあります。先ずは正しいフォームを体現するために頭での理解が必要です」というものです。この基準でテストするわけですが、佐山聡先生の技術を継承する意味に於いても質は絶対に落とせませんので、点数(評価)を甘くする事は出来ません。そんな中、2名の85/85満点A合格(Advanced Student)、6名のB合格(Advanced Class Student)という結果でした。満点や高得点を取得するための最も重要な事は、USA修斗稽古会参加の他に、既にA合格を達成しているAdvanced Student資格を持つ者からしっかり観てチェックして貰い、修正点等のアドバイスを貰って練習する、これが大切です。近くにA合格者が居ない場合は、A合格者の居る支部(本部)まで出稽古に行く。現に、A合格者が多く在籍している支部(本部)からは更にA合格者が沢山生まれ出ているという事実があります。JKDの稽古でも何でもそうですが、勝手な自己流は大間違いを招く元です。正しい正式な資格を持っている者から学ぶのが全ての基本道筋です。来年、金沢でも「B」を「A」にするための部分特別稽古会を実施し、再テストを行ないます。全員のA合格(資格取得)を期待しています。
★今回のEXAMの成績表は、全て加藤支部長に渡してありますので、他地域(中部、関西)からの受験者以外の人は加藤支部長より成績表を受け取って下さい。
★今回の関東以外での合同EXAMINATION初開催にあたり、柳沢秘書も参加出来ない中、東京から私のプライベート稽古会サポーターでAdvanced Student資格を持つ4名(小坂、宮森、杉山、鈴木)が遠征サポート参加してくれ、受付から成績表付けまでサポートして貰い大変助かりました。第1部・合同稽古会での技術実演見本を含め本当によくやってくれました。感謝! 帰りの新幹線予定時間を急遽1時間延ばしての合同EXAMINATIONでした。
★金沢の地でも皆よりバースデー・プレゼントを戴きました。この場を借りて改めてお礼を言わせて頂きます。本当にありがとうございます!
★全ての皆さんへ Merry Christmas & Happy New Year! (中村)
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 12・15 東京《JKD》WS &《USA修斗》EXAM 終了!
★ 第1部・東京《JKD》ワークショップ
★2019年度最終合同稽古会は、金沢で締め括りました。最終合同稽古会を関東以外で実施できた事は組織全体の発展という意味において大変意義のある嬉しい事でした。現地の加藤支部長、及び近隣の支部長、遠征サポートの皆、全ての参加メンバーに感謝致します。そしてこの一年、各地で合同稽古会やワークショップを開催できたのも、それぞれの地の支部長・指導員やいつも準備や進行を手伝ってくれるメンバーの皆のお陰です。本年一年を通してのサポートに感謝致します。(中村)
★ 第2部・金沢《USA修斗協会 第5回 Advanced Student-1》EXAMINATION
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 12・22 金沢《JKD&USA修斗》合同稽古会 &《USA修斗》EXAM 終了!
★ 第1部・金沢《JKD&USA修斗》合同稽古会
★本日、USA修斗協会Advanced Student-1&2EXAMでは、受験者の全員が私の予想を上回る好成績をあげてくれました。動きを一目見ただけでしっかり練習を積んで来てくれているのが分かり大変嬉しく思いました。Advanced Student-1EXAMでは、85/85満点合格者が出ました。惜しくも85点に満たなかった受験者は来年の早い段階で再テストを実施します。Advanced Student-2EXAMは、全項目中のABC評価で「c」評価は皆無で皆、素晴らしい出来でした。本日渡した成績表には時間の都合上「B」評価の技法のみ「 B」印が押されていますが、「A」評価の技法は全て無印となっていますので、来年の合同稽古会の際に、その成績表の「A」評価技法には「OK」印を押し、点数を記入しますので成績表を持参して下さい。来年の早い段階で「B」評価の技法をFIXし、最後の項目(修斗・打投極スパーリング)をパスできるような対策稽古会を実施して最終テストへ向かいます。受験者はそれまで弛まぬフィジカルのトレーニングと修斗・打投極の技術を磨いておいて欲しいと思います。来年はUSA修斗協会の教育実習生(Student Instructor)が沢山誕生すると思うと胸が高鳴ります。
★今年も皆、心のこもった私へのバースデー・プレゼント(&メッセージ)を沢山沢山戴きました。毎年の御心遣い本当に感謝しています。ありがとう!(中村)
★関東地区年内最終JKDワークショップは、トラッピングの他、JUNFANキックボクシングの基本攻防〜限定スパーリング〜自由スパーまでみっちり実施。インストラクター同士の連続スパーは見応えがありました。そして、髙部和晃関東本部長、榎本和洋横浜支部長、小島晃関東地区SV、久賀正次四国本部長、中島太新宿支部長ら5名の最古参初代インストラクター達へ【第1回功労賞】の表彰式を執り行いました。松下正徳九州本部長を加えた6名の「Walk On」実践者の彼らへ皆も続いて行って欲しいと思っています。
★ 第2部・東京《USA修斗協会 Advanced Student-1&2》EXAMINATION
☆【第1回 功労賞】授賞者(LEGEND INSTRUCTOR)髙部 和晃 指導員 ☆
◉日本JUNFANクラブ東京関東本部 本部長
◉日本JUNFANクラブ小田原支部 支部長
◉IUMA倫理委員会 委員
◉KALI カルチャー教室 指導員
◉ジ・アート&フィロソフィー・オブ・ジークンドー・フル・インストラクター
◉フィリピノ・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
◉USA修斗協会Advanced Student-1
Congratulations!
☆【第1回 功労賞】授賞者(LEGEND INSTRUCTOR)榎本 和洋 指導員 ☆
◉日本JUNFANクラブ横浜支部 支部長
◉JKD&KALI カルチャー教室 指導員
◉中村頼永師父プライベート稽古会サポーター
◉ジュンファン・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
◉フィリピノ・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
◉USA修斗協会Advanced Student-1
Congratulations!
☆【第1回 功労賞】授賞者(LEGEND INSTRUCTOR)小島 晃 指導員 ☆
◉関東地区スーパーバイザー
◉IUMA倫理委員会 委員
◉JKD カルチャー教室 指導員
◉ジュンファン・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
◉フィリピノ・マーシャルアーツ・アプランティス・インストラクター
Congratulations!
☆【第1回 功労賞】授賞者(LEGEND INSTRUCTOR)久賀 正次 指導員 ☆
◉日本JUNFANクラブ四国本部 本部長
◉ジュンファン・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
◉フィリピノ・マーシャルアーツ・アプランティス・インストラクター
Congratulations!
☆【第1回 功労賞】授賞者(LEGEND INSTRUCTOR)中島 太 指導員 ☆
◉日本JUNFANクラブ新宿支部 支部長
◉JKD カルチャー教室 指導員
◉中村頼永師父プライベート稽古会サポーター
◉ジュンファン・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
◉フィリピノ・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
◉USA修斗協会Advanced Student-1
Congratulations!
USA修斗協会 Advanced Student-1 認定者名アップ
USA修斗協会 Advanced Student−1の合格者が、USA修斗協会公式HPのランキング表に表示(2019年12月15日付)されました。
A合格者(Advanced Student)は氏名が英語表記で、B合格者(Advanced Class Student)は人数が数字で表示されています。
<USA修斗協会認定・USA修斗 各レベル認定者リスト>
USA SHOOTO ASSOCIATION http://www.usashooto.com/rankings
★九州地区年内最終合同稽古会は1時間オーバーの4時間30分、JKDマンの心得座学〜JKDとKALI(SILAT)をみっちり実施。参加された皆さんはよく頑張りました。また、長きに渡り九州地区を色んな面で引っ張って来てくれている松下正徳九州本部長へ【第1回功労賞】の表彰式を執り行いました。松下九州本部長、そして更にその松下本部長をサポートしている当地の指導員や支部長の皆にも合わせて感謝の意を強く感じています。そしてこの時期、毎年御心遣いありがとう!(中村)
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 12・8 博多《JKD&KALI》合同稽古会 終了!
☆【第1回 功労賞】授賞者(LEGEND INSTRUCTOR)松下 正徳 指導員 ☆
◉日本JUNFANクラブ九州本部 本部長
◉九州地区スーパーバイザー
◉IUMA倫理委員会 委員
◉ジ・アート&フィロソフィー・オブ・ジークンドー・フル・インストラクター
◉フィリピノ・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
★指導員2名を含む常連組が何人もインフルエンザ等で参加できなかったのは残念でしたが、第1部&第2部両方参加のメンバーは大幅オーバーの約5時間稽古をよく頑張りました。皆それぞれの目標でB・リー師祖のWALK ON!の精神、「継続は力なり」を実践して行って欲しいと思います。今年も御心遣いありがとう!(中村)
---------------------------------------------------------------------------------
Congratulations!
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 12・1 札幌《JKD&KALI》合同稽古会 終了!
2019年度最終合同稽古会
☆ 金沢《JKD&USA修斗》合同稽古会 &《USA修斗》EXAM
■開催日/12月22日(日曜日)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★ 第1部・金沢《JKD&USA修斗》合同稽古会
■指導:中村頼永
●内 容/ジークンドー & USA修斗
☆ジークンドー ☆ キックボクシング基本攻防、ハーモニアススプリングドリル etc.
☆USA修斗 ☆ USA修斗協会 Advanced Studentランク認定メニュー
●対 象/IUMAメンバー、カルチャー教室メンバーであれば参加可能。(当日入会可)
◼︎受付時間/12:00~(第1部&第2部/予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間/12:30〜16:00(3時間30分)
■開催場所/北陸綜合警備保障(株)警備教育センター
『アルソックス武道館』 柔道場 (シューズ不可)
石川県 金沢市 新保本 4丁目25-2 (Tel. 0762-69-8686)
■アクセス/金沢駅から。バス乗り場11番乗り場~「古府南バス停」下車(徒歩約10分)
/北陸自動車道(高速)金沢西インター下車 (福井方面へ向いて約5分)
■お問合せ/日本JUNFANクラブ石川支部:加藤
TEL:080−3745−7671(15:00〜24:00/時間帯厳守)
<持参物>
IUMA会員証、運動着、フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ 所有者は持参。
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
*ニューグッズ持参予定!
*合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせて戴きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★ 第2部・金沢《USA修斗協会 第5回 Advanced Student-1》EXAMINATION
■指導&Examiner:中村頼永
●内 容
◉USA修斗協会 Advanced Student-1 第5回合同EXAMINATION(再テスト含)
●対 象(参加資格)
《USA修斗協会 Advanced Student-1受験資格》
日本JUNFANクラブ在籍半年以上のキャリアを持つ者。
*事前に日本JUNFANクラブ代表者を通して受験希望者より参加表明を頂いていますが、事前参加表明無しの者でも上記条件をクリアしていれば当日参加(受験)可能です。
<タイムスケジュール>
◼︎16:00~/受付(第2部のみの者/予約不要、当日受付です)
◼︎16:30〜17:00/フィジカル&準備運動&ミドルキックトレーニング
*Advanced Student-1受験者必須参加
*既にAdvanced Student-1を合格しているメンバーはフリー参加OK!
◼︎17:00〜18:00/Advanced Student-1 EXAMINATION
*Advanced Student-1 受験(受験時のパートナーは事前に自分で依頼した人でOK。パートナー不在の場合は当日選出します)
*既にAdvanced Student-1を合格しているメンバーの中村師父試験サポート大歓迎!
◼︎18:00〜18:30/Advanced Student-1 結果発表
*Advanced Student-1 EXAMINATION に於いて全13項目(全85技法)「A」パスの者は、USA修斗協会 Advanced Student-1Level に認定し、認定証を授与。(Ad-1専用Tシャツ着用可)
■開催場所/北陸綜合警備保障(株)警備教育センター
『アルソックス武道館』 柔道場 (シューズ不可)
石川県 金沢市 新保本 4丁目25-2 (Tel. 0762-69-8686)
■アクセス/金沢駅から。バス乗り場11番乗り場~「古府南バス停」下車(徒歩約10分)
/北陸自動車道(高速)金沢西インター下車 (福井方面へ向いて約5分)
■お問合せ/日本JUNFANクラブ石川支部:加藤
TEL:080−3745−7671(15:00〜24:00/時間帯厳守)
<持参物>
IUMA会員証、運動着、
オープンフィンガーグローブ、キックミット(タイパッド)2個 所有者は持参。
<備 考>
第1部参加者は見学OK、撮影不可。
--------------------------------------------------------------------------------
《新商品 12月現在発売中!》 *見本デザイン
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 東京《JKD》ワークショップ &《USA修斗》EXAM
■開催日/12月15日(日曜日)*関東地区年内最終
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★ 第1部・東京《JKD》ワークショップ
■指導:中村頼永
●内 容/ジークンドー&第1回功労賞授賞者表彰式
●対 象/IUMAメンバー、カルチャー教室メンバーであれば参加可能。(当日入会可)
◼︎受付時間/12:00~(第1部&第2部/予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間/12:30~14:30(2時間)
◼︎功労賞表彰式&ワークショップ修了証授与 /14:30~
■開催場所/豊島区池袋スポーツセンター <8階:武道場/9階:フロント>
豊島区 上池袋2−5−1 健康プラザとしま(室内用シューズ不可)
<案内> http://www.ikespo.jp/index.php
最寄駅:
○JR 山手線・埼京線 池袋駅より徒歩8分
○地下鉄 丸ノ内線・有楽町線 池袋駅より徒歩8分
○西武池袋線・東武東上線 池袋駅より徒歩8分
○国際興業バス 池07系統「健康プラザとしま」下車 徒歩1分
■お問合せ/日本JUNFANクラブ東京関東本部:髙部 / TEL:090−7634−7771
<持参物>
IUMA会員証、運動着、
フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ所有者は持参。
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
*ニューグッズ持参予定!
*ワークショップについて直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*記述お問合せ先へのお問合せ内容は、ワークショップについてのみとさせて戴きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★ 第2部・東京《USA修斗協会 Advanced Student-1&2》EXAMINATION
■指導&Examiner:中村頼永
●内 容
◉USA修斗協会 Advanced Student-1 第4回合同EXAMINATION(再テスト含)
◉USA修斗協会 Advanced Student-2 ワークショップ & 第1回合同EXAMINATION < Part-1/全11項目(全60技法)内の10項目(59技法)>
●対 象(参加資格)
《USA修斗協会 Advanced Student-1受験資格》
日本JUNFANクラブ在籍半年以上のキャリアを持つ者。
《USA修斗協会 Advanced Student-2(Student Instructor)受験資格》
Advanced Student-1合格以降3年以上のキャリアを持つ者、及び、Advanced Student-1合格者で中村師父プライベートレッスン・サポーター(リトルドラゴン含む)の者。
*どちらも事前に日本JUNFANクラブ代表者を通して受験希望者より参加表明を頂いていますが、事前参加表明無しの者でも上記条件をクリアしていれば当日参加(受験)可能です。
<タイムスケジュール>
◼︎14:30~/受付(第2部のみの者/予約不要、当日受付です)
◼︎15:00〜16:00/フィジカル&準備運動&ミドルキックトレーニング
*Advanced Student-1受験者 & Advanced Student-2受験者 共に必須参加
◼︎16:00〜17:00/Advanced Student-2 ワークショップ
*Advanced Student-2 受験者のみ参加(テスト内容を指導)
◼︎17:00〜17:45/Advanced Student-1 EXAMINATION
*Advanced Student-1 受験者のみ参加(受験時のパートナーは事前に自分で依頼した人でOK。パートナー不在の場合は当日選出します)
◼︎18:00〜20:00/Advanced Student-2 EXAMINATION(Part-1)
*Advanced Student-2 受験者のみ参加(受験時のパートナーは事前に自分で依頼した人でOK。パートナー不在の場合は当日選出します)
◼︎20:00〜20:30/Advanced Student-1&2 EXAMINATION 結果発表
*Advanced Student-1 EXAMINATION に於いて全13項目(全85技法)「A」パスの者は、USA修斗協会 Advanced Student-1Level に認定し、認定証を授与。(Ad-1専用Tシャツ着用可)
*Advanced Student-2 EXAMINATION(Part-1)に於いて10項目(全59技法)全て「A」パスの者は来年上半期にAdvanced Student-2 EXAMINATION(Part-2)として最後の11項目(修斗・打投極スパーリング)を実施。
*尚、その前に来年初旬、10項目(全59技法)全て「A」パスに至っていない者を対象とした10項目全て「A」を目指す再テストを実施。
*全11項目(全60技法)全てに「A」パスした者は、USA修斗協会 Advanced Student-2(Student Instructor)Level に認定し、認定証を授与。(Ad-2専用Tシャツ着用可)
■開催場所/豊島区池袋スポーツセンター <8階:武道場/9階:フロント>
豊島区 上池袋2−5−1 健康プラザとしま(室内用シューズ不可)
<案内> http://www.ikespo.jp/index.php
最寄駅:
○JR 山手線・埼京線 池袋駅より徒歩8分
○地下鉄 丸ノ内線・有楽町線 池袋駅より徒歩8分
○西武池袋線・東武東上線 池袋駅より徒歩8分
○国際興業バス 池07系統「健康プラザとしま」下車 徒歩1分
■お問合せ/日本JUNFANクラブ東京関東本部:髙部 / TEL:090−7634−7771
<持参物>
IUMA会員証、運動着、
オープンフィンガーグローブ、キックミット(タイパッド)2個 所有者は持参。
<備 考>
第1部参加者は見学OK、撮影不可。
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 博多《JKD&KALI》合同稽古会
■開催日/12月8日(日曜日)*九州地区年内最終
■指導:中村頼永
●内 容/ジークンドー & フィリピノ・カリ/第1回功労賞授賞者表彰式
☆ジークンドー☆
*反応トレーニング、迎撃ドリル&応用、ハーモニアススプリングドリル&応用
☆フィリピノ・カリ☆
*スティック、エンプティーハンド(カリシラット)
●対 象/IUMAメンバー、カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
◼︎受付時間/12:30〜(予約不要、当日受付です)
◼︎稽古時間/13:00〜16:30(3時間30分)
◼︎功労賞表彰式&合同稽古会修了証授与 /16:30~
■開催場所/福岡市総合体育館・2F・武道場(室内用シューズ不可)
福岡市 東区 香椎照葉 6−1−1(アイランドシティ内)
<案内> http://www.fukuoka-city-arena.jp/index.html
http://www.fukuoka-city-arena.jp/contact/access.html
■アクセス/
・福岡都市高速「香椎浜出口」より5分
・JR鹿児島本線「千早駅」下車
西鉄バス「千早駅前」から「照葉ガーデンスクエア入口」バス停下車、徒歩1分
■お問合せ/日本JUNFANクラブ福岡新宮支部:本徳 TEL:080−1731−3799
<持参物>
IUMA会員証、運動着、
フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ、カリスティック2本 所有者は持参。
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
*ニューグッズ持参予定!
*合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせて戴きます。
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 札幌《JKD&KALI》合同稽古会
■開催日/12月1日(日曜日)*北海道地区年内最終
指導:中村頼永
●内 容/ <第1部>ジークンドー & <第2部>フィリピノ・カリ
☆ジークンドー☆
*反応トレーニング、迎撃ドリル&応用、ハーモニアススプリングドリル&応用
☆フィリピノ・カリ☆
*スティック、エンプティーハンド(カリシラット)
●対 象/IUMAメンバー、カルチャー教室所属メンバーであればどなたでも参加可能です。(当日入会可)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★<第1部> ジークンドー
◼︎<第1部> 受付時間/11:45〜12:15(予約不要、当日受付です)
◼︎<第1部> 稽古時間/12:15〜14:45(2時間30分)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★<第2部> フィリピノ・カリ(シラット)
◼︎<第2部> 受付時間/14:45〜15:00(予約不要、当日受付です)
◼︎<第2部> 稽古時間/15:00〜16:30(1時間30分)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■開催場所/札幌中島体育センター 2F小体育館 (室内用シューズ使用)
札幌市 中央区 中島公園1番5号
<案内> https://www.shsf.jp/nakajima
■アクセス/地下鉄南北線「幌平橋駅」1番出口 徒歩5分
■お問合せ/日本JUNFANクラブ北海道本部:金子 / TEL:090−6442−5528
*留守電は必ず入れて下さい。折り返しご連絡します/メール:kanejeet@gmail.com
<第1部/持参物>
IUMA会員証、運動着、室内用シューズ、
フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ 所有者は持参。
<第2部/持参物>
IUMA会員証、運動着、室内用シューズ、
カリスティック2本 所有者は持参。
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
*ニューグッズ持参予定!
*合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせて戴きます。
*関東地区年内最終■開催日/12月15日(日曜日)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 第1部・東京《JKD》ワークショップ
■指導:中村頼永
内 容/●ジークンドー&第1回功労賞授賞者表彰式
●IUMAメンバー、カルチャー教室メンバーであれば参加可能。(当日入会可)対 象/
(第1部&第2部/予約不要、当日受付です)◼︎受付時間/12:00~(2時間)◼︎稽古時間/12:30~14:30◼︎功労賞表彰式&ワークショップ修了証授与 /14:30~
■開催場所/豊島区池袋スポーツセンター <8階:武道場/9階:フロント> 豊島区 上池袋2−5−1 健康プラザとしま(室内用シューズ不可)
<案内>http://www.ikespo.jp/index.php 最寄駅:
○JR 山手線・埼京線 池袋駅より徒歩8分
○地下鉄 丸ノ内線・有楽町線 池袋駅より徒歩8分
○西武池袋線・東武東上線 池袋駅より徒歩8分
○国際興業バス 池07系統「健康プラザとしま」下車 徒歩1分
■/日本JUNFANクラブ東京関東本部:お問合せ髙部 / TEL:090−7634−7771
<持参物> IUMA会員証、運動着、 フォーカスミット、オープンフィンガーグローブ所有者は持参。<備 考> 参加者全員に合同稽古会修了証授与。 当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。 *ニューグッズ持参予定!
*ワークショップについて直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。*記述お問合せ先へのお問合せ内容は、ワークショップについてのみとさせて戴きます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 第2部・東京《USA修斗協会 Advanced Student-1&2》EXAMINATION
■指導&Examiner:中村頼永
内 容●◉USA修斗協会 Advanced Student-1 第4回合同EXAMINATION(再テスト含)◉USA修斗協会 Advanced Student-2 ワークショップ & 第1回合同< Part-1/全11項目(全60技法)内の10項目(59技法)>EXAMINATION
●対 象(参加資格)《USA修斗協会 Advanced Student-1受験資格》日本JUNFANクラブ在籍半年以上のキャリアを持つ者。《USA修斗協会 Advanced Student-2(Student Instructor)受験資格》Advanced Student-1合格以降3年以上のキャリアを持つ者、及び、Advanced Student-1合格者で中村師父プライベートレッスン・サポーター(リトルドラゴン含む)の者。
*どちらも事前に日本JUNFANクラブ代表者を通して受験希望者より参加表明を頂いていますが、事前参加表明無しの者でも上記条件をクリアしていれば当日参加(受験)可能です。
<タイムスケジュール>◼︎14:30~/受付(第2部のみの者/予約不要、当日受付です)
◼︎15:00〜16:00/フィジカル&準備運動&ミドルキックトレーニング *Advanced Student-1受験者 & Advanced Student-2受験者 共に必須参加◼︎16:00〜17:00/Advanced Student-2 ワークショップ *Advanced Student-2 受験者のみ参加(テスト内容を指導)◼︎17:00〜17:45/Advanced Student-1 EXAMINATION *Advanced Student-1 受験者のみ参加(受験時のパートナーは事前に自分で依頼した人でOK。パートナー不在の場合は当日選出します)◼︎18:00〜20:00/Advanced Student-2 EXAMINATION(Part-1)(受験時のパートナーは事前に自分で依頼した人。パートナー不在の場合は当日選出します) *Advanced Student-2 受験者のみ参加でOK◼︎20:00〜20:30/Advanced Student-1&2 EXAMINATION 結果発表
*Advanced Student-1 EXAMINATION に於いて全13項目(全85技法)「A」パスの者は、USA修斗協会 Advanced Student-1Level に認定し、認定証を授与。(Ad-1専用Tシャツ着用可)*Advanced Student-2 EXAMINATION(Part-1に於いて)10項目(全59技法)全て「A」パスの者は来年上半期にとしてAdvanced Student-2 EXAMINATION(Part-2)最後の11項目(修斗・打投極スパーリング)を実施。*尚、その前に来年初旬、10項目(全59技法)全て「A」パスに至っていない者を対象とした10項目全て「A」を目指す再テストを実施。*全11項目(全60技法)全てに「A」パスした者は、に認定し、認定証を授与。USA修斗協会 Advanced Student-2(Student Instructor)Level (Ad-2専用Tシャツ着用可)
■開催場所/豊島区池袋スポーツセンター <8階:武道場/9階:フロント> 豊島区 上池袋2−5−1 健康プラザとしま(室内用シューズ不可)
<案内>http://www.ikespo.jp/index.php 最寄駅:
○JR 山手線・埼京線 池袋駅より徒歩8分
○地下鉄 丸ノ内線・有楽町線 池袋駅より徒歩8分
○西武池袋線・東武東上線 池袋駅より徒歩8分
○国際興業バス 池07系統「健康プラザとしま」下車 徒歩1分
■/日本JUNFANクラブ東京関東本部:お問合せ髙部 / TEL:090−7634−7771
<持参物> IUMA会員証、運動着、 オープンフィンガーグローブ、キックミット(タイパッド)2個 所有者は持参。<備 考> 第1部参加者は
■アクセス/
・福岡都市高速「香椎浜出口」より5分
・JR鹿児島本線「千早駅」下車
西鉄バス「千早駅前」から「照葉ガーデンスクエア入口」バス停下車、徒歩1分
■お問合せ/日本JUNFANクラブ福岡新宮支部:本徳 TEL:080−1731−3799
<持参物>
IUMA会員証、運動着、
フォーカスミット、所有者は持参。オープンフィンガーグローブ、カリスティック2本
<備 考>
参加者全員に合同稽古会修了証授与。
当日入会、及び、当日新期更新申し込み手続き可能。見学、撮影不可。
*ニューグッズ持参予定!
*合同稽古会について直接、会場へのお問合せはご遠慮下さい。
*記述お問合せ先へのお問合せ内容は、合同稽古会についてのみとさせて戴きます。