代表者氏名:榎本 和洋(えのもと かづひろ)
・中村頼永認定/ダン・イノサント公認
ジュンファン・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
・中村頼永認定/ダン・イノサント公認
フィリピノ・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター
横浜支部の榎本と申します。
毎回、「楽しさ」をモットーに、そして「何か為に成ることを発見」出来るよう、皆で協力し合って練習会を行えるように心掛けております。
安全性を第一に、主に研究(身体の動き、使い方等)関連と時にはスタミナ養成的なハードな面を持ち合わせるようにバランスを考えて進めて行きたいと思います。
御近くの方、又は出張等で近くを通られる方、少しでも興味が有りましたら、先ずは氣楽に体験してみては如何でしょうか。
主に使用させて頂いてる会場は小さいですが、時には「遠征」等をして会場を変えることも有り、良い刺激の中で仲間内で楽しく頑張っております。
先ずは連絡をしてみて下さい、皆と楽しみながら修行に励みましょう。』
練習日時:毎週土曜日 19:00〜21:00
練習場所: 東急田園都市線「青葉台」駅近辺の会場
※都合により会場が変わることも有る為、詳細は電話にて確認願います。
☆会場、仕事等の都合で変更又は中止の場合も有り。
その為、練習会当日迄に各自が代表に確認を取ると言う形にしております。
フレンドリーな雰囲気で楽しくやっております。振藩功夫(Jun Fan Gung-Fu)を基本軸にしながらも、Filipino Kali、Pentjak Silat等のイノサント・アカデミーでの Phase-1 クラスをも意識した練習方法を行う場合が多いです。
(始まりと終わりの「礼」は Phase-1 クラス同様に進めております)
メンバーから:
○横浜支部はアットホームな雰囲気で、ジュンファンは勿論カリ、シラット等幅広く練習し、支部長もかなりの武術好きでいて(特にカリ)、難しいと感じるところも分かりやすく指導してくれるので、色々な応用にも触れられるところがいいと思います!(T.K)
○親切、丁寧な指導。毎回、参加する度に目から鱗を落としっぱなしです。(Y.K)
○横浜支部では、Jun Fan CLUBとしての標準指導に加え、独自の榎本ブレンドによる武術談義を聞くことが出来、毎回得した気分に浸れます。みなさんもいかが!?(T.F)
○初心者にもとっつき易い練習です。支部長はときどき武道うんちく話に突っ走ってしまうのが玉に瑕ですが、これも武道への情熱ゆえでしょう。(K.H)
●「子供の国」,「市ヶ尾古墳」双方とも、昔は「ショッカー基地」だった(?)との情報も有る。
●TBS緑山スタジオ: 「たけし城」、最近では「筋肉番付けのサスケ」(同じコンセプトか?)、「金妻シリーズ」(古い?)
●美味しい「呑み食い」所が多く、練習後の二次会へとスムーズに移行して行ける素晴らしき(?)環境も「売り」の一つ。
連絡先:
E-mail: 横浜支部(榎本)
榎本 和洋
携帯:090-9156-1334
(火水木 21:00-23:00時間厳守)
注意)携帯メールでの御問い合わせは返信がエラーとなり連絡が出来なくなるケースが続いてる為、必ずPCアドレスからお願い致します。